あったかな心の風が吹いていた。笹山じょうもん市。

葦木啓夏(Hiroka Ashiki)

2016年06月24日 20:02




おみこしわっしょい!わっしょい!
火焰土器わっしょい!
2020年東京オリンピック聖火台にな〜れ!ワッショイ!



縄文パレードだっちゃ♪

というわけで、6月5日(日)は、国宝の火焰土器が出土した
新潟県十日町中条・笹山遺跡で開かれた
『第17回 笹山じょうもん市』で歌わせてもらいました。

このお祭り、なにがすごいって
地域のみなさんの思いがすごい!



縄文の道具づくりを子どもたちに教えたり。



新潟の伝統文化が、継承されたり。



縄文住居の真ん中の囲炉裏では、魚が焼かれたり。




もう一棟の縄文住居では
占いの館が開かれたり!w

新潟の人みたいに、
懐がふかーーーいお祭りなのです。
いろんな角度から、楽しめちゃいますね。

遺跡の広場では、みんなが集い楽しい宴。



笹山縄文太鼓、かっこよかったね!



こどもたちのうたと踊り「縄文土器先生」。
かわいかった♪



国宝、そして縄文文化が花開いたつながりの
信州・茅野市 交流PRタイム。
茅野市役所のみなさんが登場!!
私もこの時は、茅野市縄文ふるさと大使という立場で
御柱祭の木遣り唄を鳴かせてもらいました。
古代も、こうやって他地域の文化交流が祭りの場で
行われたのでしょうね〜。そんな現代版を体現でした。



茅野市の限定グッズがアタル、ジャンケン大会には
中条のこどもたちが沢山参加してくれ嬉しかったです。

それにしても、縄文人率、高いと思いませんか?w
しかも、笹山の縄文人は色使いがとってもおしゃれ!
緑とか、赤とか、花飾りとか、花かんむりとか
日頃の縄文ファッションの参考にしたいな〜と
思いました(*^_^*)




縄文のこころを踊る「風のこころ」。
美しかったです♡




新潟の地域活性化モデル・今井美穂(縄文名ミポリ)さん
&新潟ガールズ集団 リリー&マリーズ。
真実の巫女の座争いのひともんちゃくが収まったあとの
オリジナル開発の「縄文ゲーム」!!
楽しい時間でした。これから流行ってくといいですね☆



ミポリさんと♪



私の時間では、5曲ほど唄わせてもらいました。



あれれ?
いつの間にか可愛いダンサーが飛び入り登場!♡
『まあるい星のまあるいムラで』
『つないで』2曲ごいっしょしましたよ

さいごの曲『ありがとう』唄っていたら…



いつの間にか、隣で縄文人が、槍を持って
いっしょに踊ってくださってました♡
いろんな共演がその場でうまれて
奇想天外、楽しい時間になりました。
ありがとうございます!



終わった後、子どもたちが駆け寄ってきてくれ
なんか、モテモテになりました
「ギターってどう弾くの?」
「わー!すごいね!」
「お歌、上手ですね!」
どんな言葉より、うれしかったなぁ。

17年にわたる、笹山じょうもん市の歴史を
つくってきたみなさん、今回のお祭りを
準備段階からご苦労を重ねていい物にしようと
切磋琢磨をされてきたみなさん、学芸員さん、
先人から受け継がれてきた誇りを大切に
祭りを盛り上げようとご尽力されてきた
地域にお住まいのみなさん、そういった心ある
大人達が形作ったまつりのなかで、たのしく一日
過ごした未来の宝の子どもたち。
笹山じょうもん市に、多方面から遊びに
いらして下さったみなさん。

いいご縁と、心温まる交流を、
本当にありがとうございました!!

これからも、素敵な文化、あたたかな心を
つないでいきましょう♪




関連記事