愛を育てる!「花と虹のLIVE@白ユリ美容室」ご報告。
6月21日(日)。父の日。
いつも大変お世話になっている上條ご一家さん
上條涼子さんのお店、
白ユリ美容室で
『花と虹のLIVE@白ユリ美容室』が開かれました。
いつもの美容室が、コンサート仕様のスペースに!
白ユリ美容室で唄わせていただくこと二度目。
去年の節分ライブも、とても素敵な時間でした。
涼子さんの提案で
滋澤雅人さんが撮ってくれた写真
どおりのスタイリングでヘアアレンジしましょうということになり、セットアップしてくださいました。
かっこよく仕上げていただきました!
17:30開場。18:00開演。
上條涼子さんの心和らげる司会で「花と虹のLIVE」、はじまります。
涼子さんのお父さんはマジシャン?!
「父の日」ということもあり、コンサート前にマジックの披露。会場がほっこりあったまりました。
これぞ、「
白ユリマジック」♪(笑)
ゆりさんも助手として大活躍でしたね。
お父さんによるマジックで、心もおだやか。ほぐれた状態からコンサートを始められて、とてもありがたかったです。
【花と虹のLIVE@白ユリ美容室】セットリスト
1.虹色
2.どこまでも
3.御柱
4.まあるい星のまあるいムラで
5.天空の花
6.悠久の花
7.虹のチカラ
8.LEN〜つらなる愛〜
9.ありがとう
花と虹にまつわる曲を歌わせてもらいました。
高原に咲く花は、高原の強い風に吹かれてもいつも笑っているように見える。大きな葉っぱも太い茎も持たず、小さな葉っぱと細い茎。だけど、だからこそしなやかに、強い風にゆれることができる。本当は、多くのものを求めない方がしなやかに生きれるのかもしれないな。そんなメッセージを添えて、久々に「天空の花」も唄いました。
新譜【Eternity】より「悠久の花」を唄うときには、白ユリ美容室、ゆりの花とのふしぎな繋がりをお話しさせてもらいました。
その延長線上で、篠原さんのご結婚と、
奥さんのゆりさんの紹介をさせていただいたとき…
おめでとうっ♪
白ユリ美容室さんから、ゆりの花束が〜〜!!!
ありがとうございます
♡
篠原さん、ゆりさん、
改めましておめでとうございます!
ゆりの花を手に持ちながら
永遠の愛をテーマにした「悠久の花」を歌唱。
「悠久の花 The Lily of Eternity」
作曲 高見沢一樹 作詞 篠原正司
君にならできるよと 励ましてくれた
貴方 今はもういない 虹の中 消えた ワタシ…
貴方 なしでも 生きれるかな?
ワタシ ひとりでも 歩けるかな?
いつか 一緒に行った 海に映る 二人の
影の記憶 波に消されてく
金色の大地に 咲いた花よ 色とりどり 香り放つ
悠久の水面に 咲いた花よ 貴方だけの 色を放て
永遠(とわ)に
君にしかできないと 温めてくれた ワタシ…
貴方 なしでも 咲けるのかな?
ワタシ ひとりでも 歩けるかな?
いつか 一緒に行った 山に映る 貴方の
影の記憶 風にとかされて
天空の大地に 咲いた花よ 思いのまま 命燃やす
永遠の海辺に 咲いた花よ 乾いた砂 根を伸ばして
豊穣の大地に 咲いた君よ 色とりどり 香り放つ
悠久の水面に 咲いた君よ 明日を照らす 愛を放て
貴方 すでに知っていたのね
ワタシ ずっと 生きて行くのね
貴方 すでに知っていたのね
ワタシ 強く 生きていくのよ
永遠(とわ)に
聴いて下さっている方が、女性が多かったからか
人生の中で重なるシーンがあったのか、
泣いていらっしゃる方も多くいらっしゃいました。
はじめて、悠久の花にこめられた世界観のエネルギーを、ちゃんと曲げずに表現できた気がします。これも、白ユリマジックだな。場のチカラだなと感じ入るものでいっぱいになりました。
どんな苦しみも悲しみも、エネルギーには変わりが無くて、それを重たいまま見ないふりして蓋をしていくのではなく、「生きるチカラ」に変換していくこともできる!その変換作用というのが誰の中にも備わっていると思います。私もこのテーマについては、いま勉強真っ最中なのですが、きっと雨上がりの虹を、自らの意志で自分の心の中に架けることができる。
それを信じて、一歩でも前に歩いて行きたいですね!
こころ重ね、響き合う時間を持つことが出来て、
本当にしあわせでした。
いろんな人生があって、いろんなキッカケがあって
普通にしていたら巡り逢えないような人と
たまたまこうして同じ時間を共有して
ひとつのことに響き合うことができる。
すごいことだと思います。
お越し下さった30名以上のみなさまに
しあわせ三点セットのプレゼントも
ありましたよ♪
BEナショナルさんから
「naplaモンスチャードロップ」。
Asahiさんから「ARIMINOミントシャンプー」。
MEGAMI MUSICから「飛龍開運CD」。
ナショナルさんには、美容と健康にいい
さんざしジュースの提供もいただきました。
感謝です!
コンサート終了後、みなさんといっしょに和んでパシャリ。
だんなさまの憲司さん、涼子さん。そして愛の結晶のむすめちゃん姉妹♪
アフタートークをしたときに、上條ご一家の想いの深さ、愛の循環がぐるぐる回っているから、会場に満ちているエネルギーがその質なのだと、ものすごく納得しました。そして涼子さんと、同じく美容師の涼子さんのお姉さんの素子さん。この姉妹の
「みんなにしあわせになってもらいたい」という想いが、ビンビン背景から伝わってきて、いつもよりも唄がピュアに響くことができたのだと理解しました。
相手のしあわせが、自分のしあわせ。
旦那様の憲司さんと涼子さんの関係もそれが最優先された世界だそうです。送り合うから、どんどん良いことめぐり、ぐるぐるしあわせがやってくる。
「どうして私には?」なんて愛の欠乏症になってはあかんのですね(>_<)!
白ユリ美容室の特徴的なこのお城のような入り口も
奇跡によって、たまたま誕生したのだそうですよ!
知れば知るほど、見れば見るほど、
この白ユリで積み重ねされた文化と、
大切にしてきた人とのつながりに
深い慈愛を感じずにはいられないのでした。
大きな愛と、ありがとうの本質をおしえてくれて
本当にありがとうございました!
関連記事