奈良宇宙∞
2月19、20、21日と、奈良に滞在。
今回、奈良に来た一番の目的は
私という人間のバージョンアップ!
なんと奈良では、一足早い春が!
嬉しい~~♪
自分の未知の可能性に、
さらにオープンに。
瞑想の技能向上の集中3日間でした。
私向上 → 素敵なうた → 極楽宇宙∞
というわけです!
今回の旅の思い出をつらつら記録
しときます。
*******
奈良に飛んで行って、ついた場所はココ。
腹がへってはなんとやらで
これが食べたかったの!
麺屋やまひで奈良本店の
台湾まぜそば✨
エチャくん、なおさん。
ごちそうさまです♪
翌朝は、朝イチ★ウォーク in 奈良公園。
みんなのびのび、暮らしてる。
いまは葉っぱを食べて、お通じよく。
菜食の朝ごはん中。
ほよ?
東大寺 二月堂では意図。
より楽しく遊んだものが、
より豊かになる世の中に❤
古都・奈良から、ひろがれ~~!
\(*^o^*)/
自由自在の空気に満ちた
宝山寺~~。
参拝いけて良かった。
自由自在、が即座になるということは
なにを想うか、なにを願うか
自己責任が伴う。
この空気を扱える人になろう!
そしてこの日の夜は
未体験ゾーン突入!
施術じゃなくて《愛の打撃》!
この一見、植物はびこる癒し系の空間に
地獄の悶絶が響き渡ります❤
奈良県・富雄駅前にある
みつのぶカイロプラティック。
何気に初体験。
噂には聞いてたけど、
以前からお友だちだけど、
お試しもやってもらったけど、
「初めての方諦めて、悶絶するくらい痛い」
と書いてあったけれど。。
すみません。
私はどこかで舐めておりました。
痛みの向こう側には何がある?
未体験ゾーンのぶち抜き加減。
痛いところを特定し、
ニコニコしながら押して、
さらに、ぶち抜きます!!
なにこれ!施術?
容赦ないじゃん!
全力使うじゃん!
愛じゃん!!
愛の打撃じゃん!!?
押す度に左肩甲骨の裏から
わき起こる咳と痛み。
おしりに溜まった痛み。
ぜーんぶ、私の
ギャーーーーーー!!!!
痛いーーーーー!!!!!
という雄叫びと共に
紐解かれていきました。
地獄の30分(+α)が終わったあとの
ほっとした解放感。すさまじい。
「ただいま。この世という名の天国(*^^*)」
となりますし、体の軽さハンパない!!
んー。これは、、、。
クセになる理由がわかるかも。
激辛カレー、また食べたくなっちゃう
あの感じにも似てるような。
とにかく、未体験ゾーン。
すさまじいです
商売繁盛の仙臺四郎てぬぐいも
いただいてしまいました!
楽しんであきないしまっせ。
これで無事、宇宙へ飛んでいけそう!
そして、ノブさんから頂いた
《あきない手拭い》
福ノ神 仙臺四郎の言葉。
こうゆう格言、好きそうよね~と
プレゼントしてくれたけど
正しく、好きだった
人間は、言葉を食べて
生きる動物らしい。
うまい言葉を食べて、
おもしろい人生を謳歌していこう。
商売はあきないという
それはおもしろくて
しかたがないから
あきないなのだ
いつもおもしろいから
笑顔がたえないから
「笑売」となる
「いらっしゃいませ」
「ありがとうございます」
いつも活発だから
「勝売」となる
あきない商売を
おもしろくないと
思っているとすぐあきる
いつも不平不満や愚痴がでて
心が次第に傷ついて
「傷売」となってしまう
こんなお店には そのうち
誰もよりつかなくなり
「消売」となって消えてしまう
「笑売」をしているのか
「傷売」をしているのか
「勝売」をしているのか
あきない商売をしているのか。
奈良宇宙での体験は、
上に下に真ん中に。
いろんなレベルでの味わいがありました。
ありがとうございます!
さあ。進もうっ!
関連記事