旧暦元旦の抱負【愛・放射・宇宙はひろか~☆】
旧暦元旦・新月!!
明けましておめでとうございます☀
改めて今日、この数ヶ月の
自分の変化に驚きを感じました。
ジャンジャンわたしを開け放ち
愛・放射・宇宙はひろか~☆と
そんな心地でたくさんライブをして
大いに歌っていきたいのです!!
以前の私は小さい頃からの思い込み癖で、
いつも私は人より「のろま」で劣っていて、
がんばらないと愛されなくて、がんばった
としても世の中の素晴らしい人には
到底およばない。足を踏み外したら
ゴミ同然の扱いをされて捨てられて
しまうんじゃないかと、生きることを
恐れていました。
それは歌っているときも同様で、
歌の提供者なのに、どう見られてるか
愛されてるかが気になって、席を立たれた
だけで「愛されてない!」と悲しくなり
お客さんを恨んだことも多々ありました。
私の病名をしいて言うならば、
愛の欠乏による「敗北恐怖症」。もしくは、
シンガーなのに「ライブ恐怖症」でしょうか。
しかし、そんなライブ恐怖症も
今ではほぼ消えて、自由自在に歌える
ようになりました!
昨日のライブでもそれを実感。
昨年の11月11日に見つけた
「わたしは太陽だ!」という自己発見から
様々な思い込みが溶かされていき、
わたしがいつも切望し、人から一番
ほしいと思っていた【愛】。
それは、親からでも、人からでもなくて
本当に深く愛してほしかったのは
【自分自身】からのものだったと
気がつきました。
数えきれない星の数ほどの人や
生き物がいっしょに生きている地球。
そんな中で、個性と個性を比較して、
あの人は出来てるのにわたしはできてない。
又は、わたしはあの人より出来てるから
安心…と、嫉妬、羨望やねたみのまま
成長を立ち止まらせるのは、
もったいないことですね。
そして、それもまた、普遍的な自己愛へと
向かわせる、ひとつの作用であったことに
今なら気がつくことができます。
すべてを受け入れて初めて、
あなたはあなたの花を、
わたしはわたしの花を、誇り高く
咲かせていきましょう!と
わたしの持ち曲を、希望ではなく
本心から歌えます。
金子みすずさんの
「みんな違ってみんないい」という
言葉が今の心に響きます。
みんなひとりひとりが自分を
本当に愛し、生きていけばいいですね。
「わたしはわたしでいいんだ!
わたしはわたしで生きていく!」
と決心することができました。
世界で一番大切なわたし。
世界のなかで、たったひとりの「わたし」
という稀少な存在を、これからも
この先も、深く愛し続けていきます。
そして、
世界を大いに愛し、
みんなに大いに愛され、
愛を放射し、宇宙はひろか~!と
愛のうたを高らかに歌い続けていきます❤
今日は、白ゆり美容室で
髪の毛を赤く染めました♪
(涼子さん、丁寧に仕上げてくださり
ありがとうございます!)
自分のいろんな思いにOKを出し、
これからも変化し続けて
みなさんのもとに愛のうたを
お届けにまいります!\(^o^)/
関連記事