2017年02月25日

縄文の女神さまたち。


打ち合わせがあり、茅野市尖石縄文考古館へ。

国宝・縄文のビーナス。実物。






昨今は、全国土偶コンテスト 初代女王にも
耀いた、縄文時代中期の土偶。
木の実・鹿・山の恵みも豊かにあった
であろう時代の福世かな女神さま。
万物すべてを生み出す大きなお腹、大きなお尻に
見ているだけで癒される。

国宝・仮面の女神。実物。






一方こちらは、仮面の女神。
縄文時代後期。寒冷期がはじまって、気温が
ぐぐぐ~~っと寒くなり、縄文時代中期の
雰囲気とは打って変わった生きる厳しさ、
切実さも醸される女神。
この頃、死者も多かったらしい。
色合いも、お尻の形も、お腹も
そぎ落とされて、シャープになってる。

それは横軸の《みんなで生きていこう》という
地球の福世かさ、というよりも
縦軸の《今すぐ宇宙の叡知を!直接に!》
という人びとの意識進化、変化を願う
シャーマニックな星々の動きを感じる。

きっと、その働きなのかな。
お腹のおへそは、北極星に見えるよ。
そして私がいま、ビンビンくるのは
仮面の女神だったりする。

まえは、包み込む優しさをもった
縄文のビーナスが「おかあさーんっ❤」て
感じで大好きだったんだけどね。

切り開く強さをもった仮面の女神が私に言うのだ。
「目的へ真っ直ぐ、行きなさい!」と。

そんな感じがするのだ。




そして、そんな縄文時代後期の
絶滅の危機をどうにか乗り越えて、
さらにいくつもの時代を越えて現在がある。

諏訪地域にはこんなに多くの遺跡が
たくさんあったことを後の世の私たちは
今、知ることが出来てるよ。
ありがとう。ご先祖さま。

人類をなめるな。
おごるな。停滞するな。

進化しよう♪わたし。

  

Posted by 葦木啓夏(Hiroka Ashiki) at 12:18Comments(1)古代 遺跡 心の美

2017年01月07日

愛のキズは、愛のキズナ。その先へ。


1月7日。岐阜県大垣への道中
尾張一宮 真清田神社へ立ち寄る。

「火の輪くぐり」なる新年行事を初体感。




 日と水の 力を受けし この火の輪

太陽のチカラ宿る火の輪(日の輪)を
くぐり、抜き出た先の御神水を飲み
気枯れを払い、内側から気を新たに
よみがえらせる素敵な仕組み。





太陽神の真清田神社ならではの
発想に、冴えを感じた。

そのあと私の口からぽろりと出た言葉。

「キズは、キズナだね。」
ん。冴えてる~✨

そして、大垣へ。




岐阜県大垣は、水の都。水都(スイート)。
なんだこれ!って泣きたくなるくらい
水がきれい。(T_T)

ここで芭蕉が詠んだ句

「蛤の ふたみにわかれて 行く秋そ」

沁みる~。。。




心に沁みたアニメ映画「聲の形」の舞台に
大垣がなっていたのも、すこし分かる気がする。

美しい水の流れが、悲しみの涙も
喜びの涙も、すべてを洗い流してくれる。

大垣に行ったのは目的がある。
より私が、自分の表現と言葉を自由にするために
心と随の近未来系施術 U NEED
施術してもらう為だ。

傷を与えたほうも、与えられたほうも
すべては自分で思い込んだ愛の体験で
その先にある大きな愛を感じるための
自分が仕掛けた「絆」だったんだと
この土地は語りかけてくれた。

傷は絆→ その先にあるのは → 大きな愛の世界。

私が、”愛による傷”だと思い込んでいたものは、
「深い愛の絆」の記憶だった。

どんな出来事も、一寸の狂いなく
完璧に潜在意識が仕掛けて
上手に出来てるものだなぁ。
それは見事で、素晴らしいicon01

美しさで溢れた世界。

映画でも、施術でも、
「本当にそんな世界はあるんだぁ!」
と実感させてくれる大垣という土地。

なぜ、ここまで
私の心に浸透してくるのでしょう。
不思議だな。
水が豊かで、綺麗だからかな。
  

Posted by 葦木啓夏(Hiroka Ashiki) at 23:00Comments(0)古代 遺跡 心の美自分を育てる。

2017年01月03日

北斗神社へ初登拝。


諏訪大社前宮と本宮の間にある北斗神社。
北斗七星からたどると見えてくる
北極星・天御中主命(アマノナカヌシノミコト)がお祀りされています。

いままで、このお宮を知りながら
一度も行ったことがなかったのですが
今、夢中になっている古流剣術
北辰一刀流の守護神でもあるので
初登拝させていただきました。





じつは、この長い階段を一度も
休まずに登りきったら大丈夫という
自分への願をかけ登ったのですが、
修験の血が騒いだのか、はたまた
鳶職の父の血が騒いだのか知りませんが
勢い余って山の上まで登りたくなり。(笑)
お宮についたあとも、ひたすら
ケモノミチを掻き分け、山の頂上へ。



空が輝いていました。
ありがたや。
ぶれない星を見いだそう。
  

Posted by 葦木啓夏(Hiroka Ashiki) at 15:15Comments(0)古代 遺跡 心の美自分を育てる。

2016年12月25日

Happy Merry X'mas!!


今年一番の思い出は、世界初☆
フリントという石の原産地イギリス・グレイムスグレイブス遺跡と、黒耀石のふるさと信州長和町・星糞峠黒曜石原産地遺跡が、はるかな距離をこえて双子の遺跡になったこと!

ミュージシャンで石器づくり達人ジョン・ロードさんと一緒に、イギリス・グレイムスグレイブス遺跡で奏でた音色。一生忘れません。

ジョン・ロードさんは、
まるでサンタさんのよう♪

心の架け橋の意味をこめ
ジョン・ロードさんとのひとときを
クリスマスカードとして切り取りました。



Merry X'mas!
これからも世界が幸せで
あふれますように。

  

Posted by 葦木啓夏(Hiroka Ashiki) at 12:28Comments(0)古代 遺跡 心の美

2016年12月15日

かたじけない。


12月15日。
奈良県・桜井 大和国一の宮
大神神社 月次祭へ。




改めまして、宮司さまにご挨拶。
ごぶさたしてしまいました。

ご心配をして下さっていたことを
有り難く思い、かたじけなくて
涙が溢れそうでした。

 大神の 森の恵み 受け取りて
  御親心に 涙するかな






三輪にゅうめんも
ごちそうさまでした。

ありがとうございます∞
  

Posted by 葦木啓夏(Hiroka Ashiki) at 14:00Comments(0)古代 遺跡 心の美自分を育てる。

2016年12月14日

日本最古の厄除け霊場・奈良県明日香村の岡寺。


12月14日は、
日本最古の厄除け霊場
奈良県 明日香村・岡寺へ。







寒空に咲く花を応援したくなるのは
人の性だろうね。
花に思い重ねて
自分自身を励ましてるのさ。
みんな、えらいな。強い子だな。



厄除けの鐘、つきました。




そのむかし、悪さをした龍を改心し
いい龍にさせたことが岡寺の縁起
だそうです。
反転すれば、みんないいこ。



無人販売所のみかん。
美味でした♪


  

Posted by 葦木啓夏(Hiroka Ashiki) at 17:22Comments(0)古代 遺跡 心の美

2016年12月11日

縄文かるた、誕生!


今朝は、尖石縄文考古館で開かれた
『茅野市・縄文かるた完成お披露目会』へ。



茅野市内公募で募集され
寄せられたおよそ2900首の句の中から
46首が選ばれ、作成チームのみなさんの
ご苦労によって『縄文かるた』が
おぎゃー!と産声をあげました。
おめでとうございます!
選ばれた句の表彰式もありました。



 


うれしいことに、私が詠んだ
【の】の一句が、仲間入りしてましたよ。



 野焼きの火 ぼくらの土器も 焼けるかな

新しいのに懐かしい。
素直でたのしい、分かりやすい詩が
たくさんでした。

郷土の心に、末永く
刻まれていくといいなぁ。
  
縄文かるたで、このお正月は
遊ぼうと思います♪

  

Posted by 葦木啓夏(Hiroka Ashiki) at 13:22Comments(0)古代 遺跡 心の美

2016年11月13日

地域の宝! 中曽根親王塚古墳。


長野県東御市・曽根区にある、中曽根親王塚古墳。
東日本じゃ2番目、全国で9番目、県下最大の
すごーい方墳(四角い形をした古墳)なんです!!




地域の宝だ~✨

当時の古墳時代において、素晴らしい影響力が
ある方がここにいらっしゃったんでしょうね。

今日はこちらの古墳の近くに住まう
曽根区のみなさんの「曽根ふれあい祭り」で
歌わせて頂きました。






丁寧に、思いをひとつにするところから。
ここに暮らすみなさんといっしょに
古墳の価値を再認識し、地域の宝に
光を当てる機会(*^^*)
こんなふうに、光を当てるお手伝いを
歌ですることが、私の本望だ〜!!
と魂が喜んでいました。



曽根区のお母さんたちのフラダンス
花のようでした
花として咲くって、全然むずかしいことでも
力むことでもなくて、自分が嬉しいな~楽しいな~
と笑顔になるだけで、もうすでに咲いちゃってて
周りを明るく照らせるのかもね!



中曽根親王塚古墳。
どんな方が眠れてるんだろな~。
親王さまだから、きっと誰にでも親しく
やさしい王さまだったんだろな♪
  

Posted by 葦木啓夏(Hiroka Ashiki) at 11:53Comments(0)古代 遺跡 心の美

2016年11月08日

聖なる泉・大清水 @ 葦木ひろか


先日、プロデューサー篠原さんが一眼レフカメラを購入しました。
これから、美しいもの、綺麗な瞬間を
たくさん残していくんだと意気込んでいますicon12

手始めに、縄文時代からの聖地の泉
大清水 @ ひろか、撮ってくれました。

その作品がこちら!








モデル気分…♥

篠原さん、これからどんどん作品を
増やしていくそうなのでお楽しみに♪

  

Posted by 葦木啓夏(Hiroka Ashiki) at 15:03Comments(2)古代 遺跡 心の美

2016年10月25日

キャンドル灯る、弓張月コンサート。


能登は やさしや 土までも。



時空をこえて、9月18日(日)にタイムスリップicon12




ここは、石川県・能登半島の突端。
石川県鳳珠群能登町真脇の
国指定史跡・真脇遺跡の中にある『真脇遺跡 環状木柱列』icon12

こちらの柱を、夜ライトアップして
そのウッドサークルの中でコンサートを
行うという特別な夜。
弓張月コンサート』。5年目を迎えました。

能登を愛する若者たちが最初に企画を起こして
下さってから早5年!
一年一年大切な思い出を積み重ね、私にとっては
いまや第二のふるさとのように懐かしい場所に
なっています。ここに来る度「ただいま♪」という
気持ちなんです。ありがたいですicon01

毎年雨天は逃れて来たのですが、今年はじめての雨。



遺跡では新スタイルの縄文住居を建設中。
来年夏に完成だそう。ここで囲炉裏を囲んで
お魚を焼くこともできるようになるそうですよ。
素敵icon12




遺跡で眠る先人のみなさんも、しっとりと。



夜19:00
真脇遺跡からほど近い体育館に会場を移し
キャンドルに火が灯りました。



ウッドサークルのコンサートも神秘的ですが
キャンドル灯る体育館。これはこれで
いい雰囲気です♡




今回はじめて、地元中・高校生の演奏がありました。
「エルザ」「ネクストステップ」の二組。
女子バンド、流行ってるのだろうか。
みんな女の子でしたicon06
これからも楽しんで演奏してね!



地元のコカリナを愛するみなさんで構成された
「バード・ハミング」。
澄み切った音色を聞かせてくれました。




よさこい「能登はひとつ」。
力強く、息の揃った踊りを魅せて下さいました!
かっこよかったです★




縄文太鼓「加藤叙和」さん。
奥様と一緒に、ドラム&縄文太鼓&フルート
という素敵な編成で、心に響く音色を奏でて
下さいました。
みなさんうっとり耳を傾けてました。



葦木啓夏。




みなさんの温かな拍手に励まされ
心ひろびろと6曲歌わせて頂きました。
ありがとうございます!




途中、私が3年間歌唱を務めさせて頂きました
能登のよさこいチーム『白鷺童子』のみなさんにも
出演頂いて、いっしょに2016年演舞曲「白鷺譚歌」を
お届けしました。美しかった!



どんなに遠く離れたとしても
涙流したとしても
笑顔でまた会おう!icon01

エルザ、ネクストステップ。
バードハミングさん。
加藤叙和さん、奥様の菜摘さん。
姫よさこいのみなさん。
今井さんはじめ、実行委員会のみなさん。
真脇遺跡縄文館の高田さん
スタッフのみなさん。
ご縁つながるいい時間、本当に
ありがとうございました!

大好きなみんなに再会できる日を
心から楽しみにしていますface05



****************

■過去の様子

2013年
http://misaki.naganoblog.jp/e1346845.html

2014年
http://ashikimisakiblog.naganoblog.jp/e1591576.html

2015年
http://ashikimisakiblog.naganoblog.jp/e1839342.html
  

Posted by 葦木啓夏(Hiroka Ashiki) at 00:11Comments(0)古代 遺跡 心の美