2013年10月26日

にぎやかでした。塩尻ワイナリーフェスタ2013。


今日は、長野県塩尻市で開催された
塩尻ワイナリーフェスタ2013で唄いました。
塩尻はおいしいブドウの産地。ワインで有名なところです。




雨なんてなんのその。たくさんの人が訪れていました。みなさんこの日を本当に楽しみにしていたのでしょうね。
ワインを試飲できるグラスは前売チケット段階で売り切れていたそうです。すごい!台風の予報で一日中雨かと思っていましたが、午後には晴れ間も見れてよかったです。


私もワインを♪・・・
のように見えて、100%ぶどうジュースを頂きました。
唄う前に酔っぱらってはいけませんからね(^ ^;)
芳醇な香りでしたよ。


11:00、塩尻駅前広場ワインステーションで。
今日はワインの収穫祭。マツリだ!ということで「御柱」はじめ5曲唄いました。この時は、お姉様方がえらく盛り上がって下さり、きのこの山もらいました♪


場所を移動し、13:00からはワインセラーのあるJAききょう会場ステージで。
このライブ時には、ちいさな男の子が「虹のチカラ」「御柱」の手拍子&かけ声で盛り上げてくれました!
うれしかったなぁ。偶然出会えたこの一瞬。彼に会うことはもう無いかもしれないけど、この時通じ合えたこと、忘れないからね。


ターキー!七面鳥!
JAききょう会場では、珍しいものも食べれました。


終わった後サインをしてほしいと、JAききょうから出荷するブドウ用の段ボールにサインをさせてもらいました。
なんだかあったかい気持ちになったなぁ。ほっこり。
The Power of the Local♪

実行委員会のみなさま、塩尻市観光課のみなさま、そして松本から愛知から応援に来てくれたヒデさん、松浦さん、お会いできたみなさま、ありがとうございました☆

ワイナリーフェスタは、明日10月27日(日)も開催されています。お近くのかた、遊びにいってみてくださいね。
http://shiojiriwine.naganoblog.jp/


Photo by 松浦 成隆/葦木美咲  

Posted by 葦木啓夏(Hiroka Ashiki) at 21:32Comments(0)報告記