2016年05月01日
改名記念・アースデイ満月LIVE&わいわいゆるゆる広場のご報告☆
ちょっと振り返りまして、報告記です♪
4月22日(金)・23日(土)は
葦木啓夏(あしき ひろか)改名記念ということで、
茅野市・宮川 かんてんぐらにて
アースデイ満月LIVE & わいわいゆるゆる広場
をひらきました。
この2日間。たくさんの皆さまにお越しいただき
うれしかったです。ありがとうございました!
***************
★4月22日(金) アースデイ満月LIVE




素敵な写真、撮って下さり感謝です!
4月22日は世界180ヶ国に広がっている“地球のことを想うお祝いの日「Earthday」"ということで、改名記念をかねてアースデイ満月LIVEを企画しました。アースデイと私のご縁は長く、17歳だったころにこの日を知って大変感銘を受け、私が地球のためにできるアースデイアクションは何かなにのかな?なんだろう?と思い「〜地球(テラ)〜」という歌をつくりました。2004年、現プロデューサーの篠原さんにアースデイ東京へ連れていってもらったときに、アースデイ日本のポータルサイトを運営してている方と出会い、路上ライブでこの歌を聞いてもらいました。そして、「〜地球(テラ)〜」は今も『Earthday.jp』の公式ソングにしていただいています。ありがたい〜!
そんな曲も含めて、10曲ほど唄わせて頂きました。
東京から、静岡から、県外から、長野県内から、諏訪地域から、お集まり下さり本当にありがとうございました♪新聞をみて駆けつけたよという、大変久しぶりにお会い出来た方もいて、嬉しい夜となりました。
アースデイ満月LIVE。始まる前には、宮坂商店さんにあったかいおそばを驚き特価でご出店いただき助かりました。夜、すこし寒い日でしたが、からだがポカポカになりましたね♪
***************
★4月23日(土)ひろかのわいわいゆるゆる広場



『かんてんぐらで朝10:30から夕方までOpenしてます。いっしょにわいわいお茶しておしゃべりしましょう。たまに気がのったら歌うかも?』
な〜んて、とってもゆるゆるほわほわ企画だったにもかかわらず、多くのみなさんが遊びにきてくださって幸せでした♡

私はストーンマンダラのまわりでお話したり、
ゆりさんはパワーストーン鑑定したり、
篠原Pは気学風水や四柱推命を応用した
守護石鑑定をしたり


途中、かんてんぐら近くの「浅川菓子店」のみたらしだんごを食べる団子会も浮上しました(笑)

新しくなった、おかめ神社。

三輪神社を参拝したり。

地産地消料理研究家でカフェオークのオーナーである中村恭子さんと♪

諏訪地域の情報のポータルサイト「JIMO-RA」を展開されている結い華代表・小林保子さんと♪



キレイなお花、ありがとうございます!
ぽかぽかなお天気のなか、
ゆるゆる、ほわほわ、みんなでお茶会。
とてもリラックスして楽しかったので、
いつ来ても大丈夫、来たら何か楽しいことあるかも?
いっしょにお茶しましょう。的な
ほのぼの企画を、またやりたいな〜と思います
