2014年05月09日
花の季節。やまぶき祭り。

家のまえのソメイヨシノの花が散って、もう若草色ばかりだなぁと思っていたら1本だけ植わっていた牡丹桜が、見頃を迎えていました。ソメイヨシノよりも二週間遅く花開くなんて、ちょっと寂しくなった気持ちを明るくしてくれる存在です。花言葉は【理知に豊かな教養】。私も身につけたいこと!
花がキレイな季節。
今年も今月11日、信州木島平・馬曲温泉 望郷の湯の『やまぶき祭り』で歌わせてもらうことになりました。

ちょっと良い風に撮影できてませんが、去年のやまぶきの花。黄色くてボンボンのように可愛い花を敷地内のガーデンで楽しめます。
また、ここの温泉はちょっとした里山にあり北アルプスの絶景を楽しみながらゆっくり心身を癒すことができます。湯湯治、花と唄を楽しみにいらしてください。
【第16回やまぶき祭り】
日程:2014年 5月11日(日)
午前10時〜午後3時
場所:信州木島平・馬曲温泉 望郷の湯
長野県下高井郡木島平村大字柱郷5567-1
TEL:0269-82-4028
季節の農産物や山菜の販売もあります。
●やまぶきの苗の植樹 午前10時~
●蕎麦すいとんサービス
(先着100名様) 午前11時~
●餅つき大会及びつきたて餅のサービス
(先着100名様) 午後1時~
●『葦木美咲』やまぶきライブ 午後1時30分~
●豪華景品付きジャンケン大会 午後2時30分~
Posted by 葦木啓夏(Hiroka Ashiki) at 17:30│Comments(0)
│お知らせ