2014年05月11日

母の日。やまぶき。萌え上がる自然のエネルギー。


母の日。やまぶき。萌え上がる自然のエネルギー。
母の日。やまぶき。萌え上がる自然のエネルギー。
母の日。やまぶき。萌え上がる自然のエネルギー。

やまぶき香る、里の春。
山が、花が、ブワッと萌えていました♪
噎せ返るような植物たちのエネルギー。

母の日。やまぶき。萌え上がる自然のエネルギー。

5月11日、母の日ですね。お天気も恵まれた中、信州木島平・馬曲温泉 望郷の湯で開かれた「やまぶき祭り」で唄いました。

母の日。やまぶき。萌え上がる自然のエネルギー。

絶景!露天風呂はこの景色を見ながらゆったりすることができます。なんと贅沢な。。

母の日。やまぶき。萌え上がる自然のエネルギー。

お餅つきもあったり、じゃんけん大会もあったり。ポカポカ、ちょっと暑いくらいの陽気に包まれて、お年寄りも、赤ちゃんも、お母さん方も、お父さんも、のーーんびり過ごされていて、みんなの心地と相まって、私ものーーんびり、リラックス。幸せな気持ちでした。馬曲温泉のみなさま、お会いできたみなさま、ありがとうでした。


**終了後、飯綱高原に移動。**

母の日。やまぶき。萌え上がる自然のエネルギー。

夕方からは、ホテル・アゼィリア飯綱で開催されたNPO法人 飯綱高原 自遊楽舎(じゆうがくしゃ)さんの総会にて。

母の日。やまぶき。萌え上がる自然のエネルギー。

太陽光発電で自家発電したエネルギーを使った、光合成ライブで唄わせてもらいましたよ。

母の日。やまぶき。萌え上がる自然のエネルギー。

自遊楽舎さんは、飯綱地域にお住まいのみなさんを中心に「遊び心をもって自然を楽しみ学び活用する場」という趣旨で、この4月から本格活動がスタートされました。飯綱高原を自然エネルギーを活用した自立循環型エコビレッジにしようとのビジョンを持っています。船出、本当におめでとうございます!

「薪の宅配サービス」など、地域に住んで力を合わせて連携してるからできる森との循環の仕組みなども考えていてすてきです。構想を実現させて「飯綱ってすごいんだよ」子どもたちが誇れる地域をつくっていってください。
貴重な機会いただいて、ありがとうございました。





同じカテゴリー(報告記)の記事画像
祈り鶴。
まごころをこめて。中信松本病院ロビーコンサート。
春分の戸開け。【岩・草〜古からの記憶〜】
春を感じた、幸せな伊那・吉祥寺Time♪
奈良宇宙∞
島立さん、おめでとう!!!
同じカテゴリー(報告記)の記事
 祈り鶴。 (2022-08-06 00:05)
 まごころをこめて。中信松本病院ロビーコンサート。 (2017-03-23 20:05)
 春分の戸開け。【岩・草〜古からの記憶〜】 (2017-03-19 20:01)
 春を感じた、幸せな伊那・吉祥寺Time♪ (2017-02-27 15:54)
 奈良宇宙∞ (2017-02-21 17:00)
 島立さん、おめでとう!!! (2017-02-18 16:00)

Posted by 葦木啓夏(Hiroka Ashiki) at 23:40│Comments(0)報告記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。