2016年02月04日

鬼は〜そと!福は〜うち!諏訪大社・節分祭。


鬼は〜そと!福は〜うち!諏訪大社・節分祭。

青鬼さん、赤鬼さん、ミサ鬼さん(笑)
鬼の仲間入り!
うそです♪

2月3日節分は、諏訪大社 下社 秋宮と春宮で
行われた『宝投げ並びに赤鬼青鬼追儺式(ついなしき)
で、姫さま役?として参列させていただきました。

鬼は〜そと!福は〜うち!諏訪大社・節分祭。

今回の機会にお声かけくださった祭典委員長
尾上さん。ありがとうございます!

鬼は〜そと!福は〜うち!諏訪大社・節分祭。
鬼は〜そと!福は〜うち!諏訪大社・節分祭。

年男、年女、還暦をむかえた方と
関係者のみなさまといっしょに記念撮影。

鬼は〜そと!福は〜うち!諏訪大社・節分祭。

神楽殿にのぼり…

鬼は〜そと!福は〜うち!諏訪大社・節分祭。
鬼は〜そと!福は〜うち!諏訪大社・節分祭。

赤鬼青鬼追儺式(ついなしき)!
大社のお餅を取りに来た赤鬼、青鬼を
「鬼は〜そと!」
「福は〜うち!」


鬼は〜そと!福は〜うち!諏訪大社・節分祭。

「鬼は〜そと!」
青鬼さんとの直接対決も
ありました(笑)

鬼は〜そと!福は〜うち!諏訪大社・節分祭。

鬼さんを追い払った後は
福が無事大社にやってきたので、宝投げ!
キッカケとして木遣りを鳴かせてもらい、
太鼓の合図で宝投げスタート!

昨年、この宝投げに参加させてもらい
とても楽しい想いをさせてもらったので
その福を渡す側のお役目をいただけたことは
本当に、感謝いっぱいでした。

鬼は〜そと!福は〜うち!諏訪大社・節分祭。
鬼は〜そと!福は〜うち!諏訪大社・節分祭。

信濃毎日新聞さん、長野日報さんにも
大きく取り上げられていましたね。
http://www.nagano-np.co.jp/modules/news/article.php?storyid=36249

貴重な経験、お役目、ありがとうございました!

今年もみなさんに福がいっぱい
やってきますように☆


同じカテゴリー(祭・祭唄・舞唄)の記事画像
愛・放射・宇宙はひろか〜〜〜★LIVEツアー
祭りからマツリへ。諏訪の小宮祭。
下諏訪町・四王の小宮祭。
お祭り日和♪ 〜原村・一ツ石神社 御柱祭/下諏訪・城山祭〜
地消地産の野菜。地産地消のうた。
6/5(日)は、新潟県・十日町中条【笹山じょうもん市】。
同じカテゴリー(祭・祭唄・舞唄)の記事
 愛・放射・宇宙はひろか〜〜〜★LIVEツアー (2017-02-25 23:44)
 祭りからマツリへ。諏訪の小宮祭。 (2016-11-07 15:07)
 下諏訪町・四王の小宮祭。 (2016-10-28 13:13)
 お祭り日和♪ 〜原村・一ツ石神社 御柱祭/下諏訪・城山祭〜 (2016-08-08 18:50)
 地消地産の野菜。地産地消のうた。 (2016-05-27 21:40)
 6/5(日)は、新潟県・十日町中条【笹山じょうもん市】。 (2016-05-24 22:21)

Posted by 葦木啓夏(Hiroka Ashiki) at 18:24│Comments(0)祭・祭唄・舞唄自分を育てる。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。