2016年05月10日

どぶろく祭り!


ちょいと遡りますが、
4月27日(水)茅野市・御座石神社の
どぶろく祭りの報告記です。

どぶろく祭り!

おそろいのハッピで出動です!

どぶろく祭り!
どぶろく祭り!

諏訪大社の神様・タケミナカタノ神のお母様
新潟から白い鹿にのってやってきたという
翡翠の女神さま・コシヌナカワヒメノミコトが
祀られた神社です。
境内の大切な石(イワクラ)には、鹿の蹄のあとが
あると言われていますよ。

その御座石神社の春の大祭は「どぶろく」と共に
ひらかれます。3人の当番の方が3ヶ月間
毎日大切に見守ってきたどぶろく。
神事、重要行事が終わったのちに、
御座石神社の氏子の皆さんに振る舞われるのです。
地区のみなさん、この日を毎年楽しみにしている様で
平日昼間なのですが、多くのみなさんが訪れていました。

どぶろく祭り!
どぶろく祭り!

このどぶろく祭り限定「どぶろくまんじゅう」は
あっという間に売り切れます。

どぶろく祭り!

区長の宮坂さんは、木遣り師さん。
冬に行われた木遣りコンクールで見事、最優秀賞を
とられただけあり、素晴らしい鳴きっぷりでした♪

どぶろく祭り!
どぶろく祭り!

どぶろく太鼓の演奏!

どぶろく祭り!
どぶろく祭り!

氏子の女性達が中心となった踊り連『矢ヶ崎“恋”』のみなさんの舞い。

そして私の御柱の唄。

祭りの祝いに花が咲きましたicon12

どぶろく祭り!

実は、以前からどぶろく祭りの隠れファンでしたので、ご縁からお祭りに携わらせてもらい、とても嬉しく思いました。ありがとうございます。また、ご縁がつながれば嬉しいです(*^_^*)


同じカテゴリー(報告記)の記事画像
祈り鶴。
まごころをこめて。中信松本病院ロビーコンサート。
春分の戸開け。【岩・草〜古からの記憶〜】
春を感じた、幸せな伊那・吉祥寺Time♪
奈良宇宙∞
島立さん、おめでとう!!!
同じカテゴリー(報告記)の記事
 祈り鶴。 (2022-08-06 00:05)
 まごころをこめて。中信松本病院ロビーコンサート。 (2017-03-23 20:05)
 春分の戸開け。【岩・草〜古からの記憶〜】 (2017-03-19 20:01)
 春を感じた、幸せな伊那・吉祥寺Time♪ (2017-02-27 15:54)
 奈良宇宙∞ (2017-02-21 17:00)
 島立さん、おめでとう!!! (2017-02-18 16:00)

Posted by 葦木啓夏(Hiroka Ashiki) at 22:37│Comments(0)報告記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。