2016年11月23日

小さな世界に、大きな世界を見る。


今朝の空はくもり。
スマホのレンズを向ける手が
かじかんで痛い。

いつもよりゆっくり時間がとれた
「朝イチ★ウォーク」。
大清水まで足を伸ばす。
青空を映しこんだ水玉を
撮りたかったけど天候的に叶わず。

さて、何が私の目に飛び込むかと思ったら
水辺に咲いたヒメジオンだった。

小さな世界に、大きな世界を見る。

蓮花みたい。美しい色。
この子も、花びらの先っぽは、
すこし痛いと感じてるのかしら?
こんな寒い中でも育ちたくましく咲いてる。
野の花は強いな。私もそうなりたい。

小さな世界に、大きな世界を見る。

下から見上げたら太陽のよう!

小さな世界に、大きな世界を見る。

水の形もいろいろ。
模様もいろいろ。

小さな世界に、大きな世界を見る。

雫には植物が生えるし、
水面にはいくつもの顔。
目を澄ますと、色んなものが
見えてきて面白いな。
朝、歩くからいいのだろうな。

大きな世界も美しいが
小さな世界もダイナミックだ。
小さな世界に、大きな世界を見る
思いを育てようっと。



同じカテゴリー(自分を育てる。)の記事画像
脱皮の春。
祝・春分◎汁 × 具材=うまい! 
春分の戸開け。【岩・草〜古からの記憶〜】
意志=陽子=愛。
生かされる。
ただいま!
同じカテゴリー(自分を育てる。)の記事
 脱皮の春。 (2017-03-23 12:07)
 祝・春分◎汁 × 具材=うまい!  (2017-03-20 07:00)
 春分の戸開け。【岩・草〜古からの記憶〜】 (2017-03-19 20:01)
 意志=陽子=愛。 (2017-03-19 07:00)
 生かされる。 (2017-03-18 17:00)
 ただいま! (2017-03-18 14:31)

Posted by 葦木啓夏(Hiroka Ashiki) at 08:00│Comments(0)自分を育てる。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。