2017年02月27日

慈愛、凄まじい!




あーーー!凄まじい夢見た。
人類の犯してきた、今も犯している
罪という罪という罪という罪という罪
(窃盗、強姦、強要、殺し、差別、偏見、暴行、
権力の横暴などなど)のオンパレードを
一日の中で全て体験し、それらを乗り越えて、
ぜんぶ私は赦す(解放・放射する)という夢!

うわべのやさしさでは、ここには至れない。
本当の慈愛とは、なんと激しく
凄まじいものだろう。

広い世界の中には、そのように生きた
また生きれてる人もいるし、
まさに今も地球自身は、自分の体の上で
行われ続けてる、それらのことを見守り
赦し(解放・放射し)続けて
《今日》という日をギフトし続けてる。

うーーーん。まだ余韻が。
慈愛の世界。凄まじい!!

人類のすべてを体験して、解放・放射して
乗り越えて、超人類として生きていこう!icon01


P.S
ちなみに【許す】の辞書的意味。
1.さしつかえないと認める。
2.ゆるめる。 「気を―」(安心する。油断する)
ですって。なるほど✨  

Posted by 葦木啓夏(Hiroka Ashiki) at 17:00Comments(0)自分を育てる。

2017年02月27日

春を感じた、幸せな伊那・吉祥寺Time♪


2月26日。魚座の新月。金環日食。
こんな素敵な日に、伊那・吉祥寺
檀家のみなさんの「お経を詠む会」で
歌わせて頂きました。



伊那谷は、春だーーーーーーーーーーicon06
道中、大好きなオオイヌノフグリを
見つけたよ。うれしいっ。
別名・星の瞳/瑠璃唐草。
ずいぶん暖かくなったもんねぇ。
「やわらかく、あたたかく。
春を感じるコンサートにしよう✨」
と意気込んでみたり。



久々に、自撮りしてみた。笑
太陽に照らされると、赤毛がはっきりする。
赤は血潮の色。いのちの色。
愛を届けよう!愛・放射❤





そして本番。
伊那・吉祥寺さんの五色幕を張った
すばらしいご本堂で歌うひととき。

ん〜〜〜〜〜〜〜〜。
あぁ〜〜〜〜〜〜〜。
とーーーーっても幸せでしたicon06

愛・放射エネルギーで歌うと
血が通い、想いが通い、いのちが通い。
愛しかない状態で空間が響きあうのです。

仏さま、ご先祖さまも、喜んでくれたに違いない。
は~~~~~~〜〜
放射、気持ちいい。愛の温泉だ♨
本当に素晴らしい機会、ありがとうございました!

誰にでも平等に与えられた一日。
どんなふうにでも生きれるなら
どう生きたいのか?

恨みに生きる一日がいいか。
哀しみに生きる一日がいいか。
怒りに生きる一日がいいか。
喜びに生きる一日がいいか。
幸せに生きる一日がいいか。
進化に生きる一日がいいか。

ご住職さまからリクエスト頂き、曹洞宗の
ご詠歌にもなってる南こうせつ『まごころに生きる』
をみんなで歌う時間もつくりましたが
とても、とても、美しかったですicon01



一日一日、
まごころに生きる。
そうしよう。
やなせななさんバージョン、素晴らしいので
ぜひ聞いてみて下さい♪
https://youtu.be/4VysxFYX2kk



吉祥寺さんで見とれた艶やかな五色幕。
家に帰ってから調べてみたら、
《大宇宙》という意味合いがあるようですよ

やはり、ひとつひとつのことには
ちゃんと深い通りがありますね♪

そして今一番気になる色は、やっぱり
お釈迦様の血の色。大いなる慈悲のこころで
人びとを救済することが止まることのない
《精進》を現すんですね!

精進って、今まで、私の中でなんとなく
精進潔斎のイメージが強くあり
身を慎むという意味合いで捉えていましたが、
自らが精力的に突き進み、救い続ける
エネルギッシュな様を現すのですね☀
一気に、精進という言葉も好きになりました。

あなたは何色が気になりますか?

  _______

【五色の幕】
お寺にお参りすると五色の幕や五色の吹流しを見かけることがあると思います。
この五色はお釈迦様の教えを象徴的に表した色だと言われ今日まで伝えられてきました。
「五色の布」は大宇宙、つまりお釈迦様の教えを表し、それを触ることによってお釈迦様と「繋がった」ことになるそうです。

▲ 青 - 釈迦如来の毛髪の色で、心乱れず穏やかな状態で力強く生き抜く、禅定(ぜんじょう)を表す

▲ 黄 - 釈迦如来の身体の色で、豊かな姿で確固とした揺るぎない性質、金剛(こんごう)を表す

▲ 赤 - 釈迦如来の血液の色で、大いなる慈悲の心で人々を救済する事が止まることのない、精進(しょうじん)を表す

△ 白 - 釈迦如来の仏歯の色で、清らかな心で諸々の悪業や煩悩の苦しみを清める、清浄(しょうじょう)を表す

▲ 紫 - 釈迦如来の袈裟の色で、あらゆる侮辱や迫害、誘惑などによく耐えて怒らぬ、忍辱(にんにく)を表す
  

Posted by 葦木啓夏(Hiroka Ashiki) at 15:54Comments(0)報告記自分を育てる。